「シリーズ累計販売本数200万本突破」のskinvillがリニューアル!
お洒落や美容に敏感なインスタグラマーさんがおすすめしているskinvill ホットクレンジングジェル、私も、少し前から気になっていました!
「ホット」とありますので、クレンジング中に温かさを感じるのだろうというところまでは、容易に想像がつくのですが、やはり温かくなることでのメリットや効果が気になりますよね!
今回は、ホットクレンジングの中でも、特に人気のあるスキンビル ホットクレンジングジェルについてや愛用者の口コミと使い方をご紹介します。
値段は少々高めではありますが、洗い上がりのさっぱり感は、とても気持ちがいいです。
- 「ホットクレンジングジェル」とは?
- 乾燥肌や敏感肌はW洗顔不要のものを選ぼう
- skinvill ホットクレンジングジェル
- 「温感*1 × 酵素*2」でしっとり潤い肌へ
- skinvillの全成分
- ホットクレンジングジェルの使い方
- 使用した方のクチコミ
- まとめ
「ホットクレンジングジェル」とは?
ホットクレンジングジェルとは、肌に乗せることで温かくなりメイク汚れを落とすことができるクレンジングのことです。
なぜ温かくなるの?と思った方も多いと思います。
ホットクレンジングの暖かくなる要因は「グリセリン」の作用
ホットクレンジングジェルが温かくなるのは、主にグリセリンの作用が働いているからです。
グリセリンは、多くの化粧品に使用されている保湿成分です。水と混ざると発熱する性質を持っています。
ホットクレンジングジェルが温かくなると毛穴洗浄効果だけでなく、血行促進効果も期待できるのが魅力です。
グリセリンに加えて、さまざまな美容成分も含まれているので、洗い上がりもしっとりします。
乾燥肌や敏感肌はW洗顔不要のものを選ぼう
W洗顔不要のタイプがおすすめ!
乾燥肌・敏感肌の方はW洗顔不要のタイプを選ぶのがおすすめです!
W洗顔が必要なものだと、潤いを保つ上で必要な水分をも奪ってしまいます。
潤いを肌に閉じ込めることができなくなることがあるからです。
また、W洗顔によって摩擦が増え、肌の弱い方だと赤みやかゆみなどの肌トラブルに繋がりやすくなるので、洗顔不要タイプを選ぶようにしましょう。
もし使用後の洗い上がりに不満・心配がある方は、メイクの濃さに応じて保湿力の高い洗顔フォームなどでやさしくW洗顔すると良いです。
skinvill ホットクレンジングジェル
★★★★★
-
W洗顔不要!毛穴をキュッと閉めて綺麗にお肌保つスキンビル
-
商品詳細情報
- カテゴリ
- クレンジングジェル
- 容量・参考価格
- 200g 2,068円(税込)
- 発売日
- 2018/8/7(最新発売日: 2019/9/2)
- ブランド名
- skinvill(スキンビル)
- 取扱店舗
- skinvill取扱店舗
- メーカー名
- I-ne(アイエヌイー)
「温感*1 × 酵素*2」で
しっとり潤い肌へ
「シリーズ累計販売本数200万本突破」のskinvillがリニューアル!
Hot Cleansing Gel
<ホットクレンジングジェル> / 200g
シトラス&オレンジの香り
#クレンジング#毛穴の汚れが気になる#くすみが気になる#W洗顔不要
¥2,068(税込)
リニューアル発売
skinvill 独自の“ホットアクティブ機能”が加わり登場。毛穴が目立つ要因である皮脂や角質、メイク汚れをオフするクレンズ成分を2種類配合。高いクレンジング力で、汚れをすっきりオフします。
さらに酵素の働きに着目したskinvill 独自の“ホットアクティブ機能” で肌表面の温度を高めながら、メイクや汚れをオフし、肌本来の力を引き出します。
※1温感の感じ方には個人差があります
-
ホットクレンジングジェル200g
skinvill(スキンビル)
2,068円(税込)
-
skinvill スキンビル福袋2020
skinvill(スキンビル)
2,980円(税込)
skinvillの全成分
グリセリン、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、DPG、水、プルーン分解物、コメ胚芽油、乳酸球菌培養溶解質、パルミチン酸レチノール、コーン油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル 、トコフェロール、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、加水分解コラーゲン、セラミドNP、加水分解エラスチン、スクワラン、スクワレン、オオエゾデンダ根茎エキス、エイランタイ葉状体エキス、ムラサキミズゴケエキス、(ホホバ油/マカデミア種子油)エステルズ、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ベルガモット果実エキス、異性化糖、スイゼンジノリ多糖体、ハマメリス葉エキス、金、シクロデキストリン、炭酸水素Na、10-ヒドロキシデカン酸、セバシン酸、1,10-デカンジオール、アロエベラ葉エキス、ビオフラボノイド、ブロッコリーエキス、プロパンジオール、ヒドロキシアパタイト、アルテロモナス発酵エキス、オレンジ油、マンダリンオレンジ果皮油、シトルスメジカブルガリス果皮油、カラメル、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、フィトステロールズ 、カルボマー、BG、ペンチレングリコール、水酸化Na
オレンジの香り!
爽やかなオレンジの香りが使っている間、続きます!
ホットクレンジングジェルの使い方
容器本体にも、使い方は記載されていまが、
① ジェルを手のひらに1回分(マスカット粒大)出します。
②両手のひらで伸ばします。
③ 30秒〜1秒ほど顔全体に行き渡るように円を描くように優しくマッサージします。
④ぬるま湯で十分に洗い流してください。(W洗顔不要です)
しっかり落とすためにすすぎは20回しましょう!!
水かぬるま湯で洗ってくださいね!
スキンビル ホットクレンジングジェルの使い方を分かりやすく説明した動画もありますので参考にしてみてください!
使用した方のクチコミ

スッキリしたうるおい肌に
★★★★
何年間かずっと使ってました、グレープの香りが心地よく、お肌にのせるとほんとりじわっと暖かくなり優しい使いごこちでした。
いろいろ試したくなって購入をやめてしまいましたがまた機会があれば購入してみたい商品です^_^(34歳/混合肌)

メイクもきちんと落ちて香りも良い!
★★★★★
暖かくなるので、癒されます。香りも好きです。マッサージしながらメイクもきちんと落ちてると思います!(33歳/混合肌)

マットでなかなか落ちにくい口紅やラメ入りのアイシャドウはしっかりと落ちました!
★★★★★
オレンジ色のジェルで、香りもシトラスアンドオレンジの爽やかな香りです。
メイク落としなのですが、手のひらに一度伸ばしたあと、顔に伸ばしてクルクルしていくとすごくあったかくなってきます。(33歳/混合肌)

夏はいいですが肝心の冬には固くなってしまいます
★★★
ホットクレンジングを使い始めてからトロッとした柔らかい手触りと肌の潤いもちゃんと残してくれる感じにハマってよく使用しています。匂いも爽やかでいい香りです。ただ、夏はいいですが肝心の冬には固くなって少し使いにくいです。(35歳/混合肌)

毛穴の奥まで入り込んだファンデをキレイに落としてくれる
★★★★★
テクスチャーは固めなのですが、肌にのせると馴染んできます。温感が気持ちよく、毛穴の奥まで入り込んだファンデをキレイに落としてくれる感じが好みです。ただ、乾燥するのが気になりますが洗顔後に保湿をしっかりすれば問題ありません。(37歳/乾燥肌)
まとめ
毛穴が気にならなくなった!
これには驚きました!!(^ω^)
使った翌日の小鼻が劇的にテカらなくなりました!
角栓や毛穴の開きも気にならなくなりました!!
これはすごい🥰🥰!!
ファンデーションの毛穴落ちもほとんどありません(・ω・)ノ
これからも使い続けて効果をもっと実感していきます!
-
ホットクレンジングジェル200g
skinvill(スキンビル)
2,068円(税込)
-
skinvill スキンビル福袋2020
skinvill(スキンビル)
2,980円(税込)
#クレンジング#ホットジェル#毛穴#洗顔#美容#美肌・スキンケア