スキンケア 美肌 化粧水 筋トレ 洗顔 毛穴 シャンプー ライフスタイル 旅行 入浴剤

筋肉を鍛えることで様々なメリットがあることをご存知でしょうか?
筋トレで筋肉がつくことで見た目だけでなく、他にもたくさん良いことがあるんです。
そこで今回は、筋トレをすることによってどんなメリットがあるのかについて解説させて頂きます。

筋トレすることで得られるメリット12種を紹介!

スラリと引き締まったボディやバキバキに割れた腹筋など、理想の体をGETできる

筋トレすることで得られるメリット12種を紹介!

筋トレを始める方の多くが、この理想の体を手に入れたいという理由から、トレーニングを始めます。
ピシッとした姿勢だったり、凹凸のある体というのはやはり見た目がカッコイイですからね!
特に男性の方はそういった体に憧れを強く抱くのではないでしょうか。

体脂肪が燃焼しやすくなる体質に!

筋肉がしっかりつくと、体脂肪を燃焼しやすい体に変わります。
これは筋肉量が増えることによってエネルギー消費量が増えるからです。
体脂肪は人間にとって必要なものではありますが、多くの場合過剰に体についています。
余分な体脂肪を落とすことが容易になれば、常に健康な状態を保つことができるのです。

基礎代謝が上がることで消費カロリーが向上し痩せやすい体になる

筋トレすることで得られるメリット12種を紹介!

筋肉量が増えると、人間が生きていくために必要な「基礎代謝」が上がると言われています。
基礎代謝とは、心臓を動かしたり血液を流したり、筋肉を動かしたり…、日常生活で生きていく上で絶対に必要になるエネルギーの消費量のことです。

筋肉が増えれば増えるほどこの基礎代謝が上がりますので、単純にエネルギーを消費しやすい体となり、太りにくい体質になると言われています。
ダイエットなどを考えるなら、まずは筋肉を鍛えることが重要だと言えるでしょう。

疲労が溜まりにくく行動的になれる

筋トレでしっかりと筋肉が体についてくると、疲れにくい体になってきます。

体を動かしたり、支えたりする筋肉が増えるわけですから当然のことですね。
何をするにも面倒くさい、だるい、なんて考えを持っている人の根底には
「疲労するのが嫌だ」という考えがあります。

従って筋トレで鍛え、疲労を感じにくくなることで、行動的な性格になることも出来るのです。
自分のやりたいことや、遊びなど、エネルギッシュに活動できる様になりますよ。

成長ホルモンの分泌が免疫効果に効能をもたらす!?

筋トレすることで得られるメリット12種を紹介!

筋肉を鍛えて大きくすることで、成長ホルモンの分泌が促進されると言われています。
成長ホルモンは子供だけでなく大人にも分泌されるものであり、特に免疫効果に対する効能が素晴らしいです。

成長ホルモンによって免疫力が活性化されることで、風邪をひきにくくなったり、ウイルスに感染しづらくなるとも言われています。
特に年齢が上になればなるほど、人間の免疫力が落ちてしまい病気の完治に時間が掛かってしまいがちですが、筋トレを日常的にしている高齢者の方なんかは、病気になっても若い人と同じ様に、1~2日で体調を戻したりする人もいるようです。

健康的な生活のために筋トレを取り入れるのは非常に有効的であると言えるでしょう。

精神が落ち着きどんな時でも冷静に対応ができる様になる

筋トレを続けてしっかりと体を鍛えると、何事にも動じず落ち着いた行動がとれる様になったりします。
個人差もありますが、体に筋肉がつくことによって男性ホルモンが刺激されやすく、本能的になにかトラブルがあった際に理性を保てるように心を落ち着かせてくれるのです。

例えば野生動物でも、緊急事態があった時に群れのリーダー格は、落ち着いて仲間に指示を出して統率しますよね。
基本的に動物の世界でも群れのボスになるのは体が大きくて筋肉量のある個体です。
十分に筋肉が鍛えられているからこそ、人間も動物も冷静に落ち着いた行動が取れるのだと言えるでしょう。

体を鍛えることによって精神面でも鍛錬されて自信が持てる

筋トレすることで得られるメリット12種を紹介!

筋トレという行為自体は、非常に過酷なものであることは否定できません。
しかし今の自分より上の自分になるために、日々トレーニングを続けます。
この筋トレを継続させるというのは、その積み重ね自体が大きな自信に繋がるんです

筋トレでしっかり鍛錬すれば、その結果は必ず体に表れてきます。
効果が目に見え始めるまでは辛いと感じてしまうこともありますが、効果が表れてからはドンドン楽しくなるでしょう。

忍耐力をはじめとする精神面でも非常に大きな効果を発揮してくれます。
引っ込み思案だったのが他人と話すのが怖くなくなったり、いつも自分に自信が持てなかった人が、ハキハキと人前に出られるようになったり…。
筋トレは体だけでなく、精神をも鍛えてくれるトレーニングなのです!

良質な睡眠が取れる様になる

筋トレを始めた多くの方が口を揃えるのは
「筋トレをし始めてから寝つきが良くなった」
ということです。

筋トレは筋肉を鍛えるために大切なトレーニングでありますが、実際にやってみると非常にキツいものです。
筋肉を傷つけなければいけないわけですから当然ではあるのですが、かなりハードな運動になります。
この疲れこそが筋トレをしはじめて寝つきが良くなる要因と言われます。
程よい疲労感は良質な睡眠を促してくれるようです。

運動能力の向上によってパフォーマンスが良くなる

筋力が発達してくると、鍛えられた分運動能力が向上し、パフォーマンスが良くなります。

スポーツをしている人にとっては、そうした能力の向上というのは大切ですよね。
筋トレを行うことでそのスポーツや競技に必要な筋肉をピンポイントに鍛えることができます。
「もっと早く走れるようになりたい」「腕力を伸ばしたい」など、スポーツにおける基礎能力を上げるなら、筋トレが効果的なのです。

血糖値を下げる効果で糖尿病や肥満予防に

体の筋肉量が増えてくると、エネルギーの消費量が増えることから血糖値を上昇させずに、抑える効果が期待できます。
血糖値は高い状態が続いてしまうと、糖尿病になるリスクが高まってしまう疾患です。
また高血糖状態では余分な脂肪が体につきやすく、肥満に陥りやすい体になります。

以下は筋トレがもたらしてくれる高血糖の予防効果を解説した文です。

(引用1)

筋トレで筋肉をしっかり鍛えておくことで、こうした成人病などの予防に役立ち、健康的な生活を全うできるのです。

悪かった姿勢が改善できる

筋トレすることで得られるメリット12種を紹介!

筋トレで体を支える筋肉が鍛えられていると、姿勢が改善される事があります。
「たかが姿勢」と侮ってはいけません。

姿勢が悪いと体の歪みから体の様々な部位の故障を引き起こします。
例えば肩こりや腰痛などは姿勢が原因で起こると考えられており、姿勢を正すことで症状が改善されるのは医学的にも証明されているのです。

筋トレそのものがストレス発散になる

実は筋トレはストレス発散に最適なんです。

何かイライラした時の気持ちを筋トレにぶつけることによって、一気にそれを発散することができます。
筋トレを日常的に行うことで、日々の生活の中でストレスを溜めず、穏やかな気持ちで過ごせるんです!
体も鍛えられる上にストレスの解消まで可能とは、まさに最高のトレーニングと言えますね。

まとめ

今回は筋トレをすることによって得られるメリットについてご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?
筋トレそのものが及ぼす効果や、トレーニングによって鍛えられた筋肉による効果は、見た目以上のメリットがあります。

容姿だけでなく体の中の健康や、精神面にも影響してくる筋トレ。
本記事の内容に興味を持ったなら、ぜひ筋トレをこれから頑張ってみませんか?
小さいことからでもコツコツ続ければ、いずれ大きな成果を得ることができますよ!

あなたにおすすめの記事

Follow me!

人気記事ランキング

おすすめ記事

新着記事

検索上昇キーワード

公式SNSをフォローして最新情報をチェック!

最新の関連記事

あわせて読みたい