ツイッターで人気が出た「ハンドクラップダンス」。
様々なユーチューバーや有名人たちも実践しているようで、
その効果の高さが話題となっています。
そんな「ハンドクラップダンス」について、
どんなダンスなのか、どんな効果や特徴があるのでしょうか。
今回は話題のダイエット!楽しく踊って「痩せる」と
話題のエクササイズ「ハンドクラップダンス」の
やり方から効果や特徴を詳しく解説いたします。
様々な「ハンドクラップダンス」の動画も
まとめて紹介しているのでぜひチェックしてください!
この記事の目次
ハンドクラップダンスとは
まずは本家のハンドクラップをチェック!
ハンドクラップダンスとは、韓国人ユーチューバーのJosh(ジョシィ)さんと
Bamui(バミィ)さんがYouTube上で公開したエクササイズ。
振り付けの説明などはありませんが、初心者でも真似しやすい王道の動画です。
「HandClap」は誰の曲?
エクササイズ名の通り、使われている曲は「HandClap」という曲で、
アメリカのインディーポップバンドFitz、The Tantrumsの曲です。
ノリの良いビートがリズミカルに踊るのを助けてくれます。
効果を出す3つの「コツ」
「ハンドクラップダンス」を踊る上でダイエット効果を出すには
3つの「コツ」があるそう。
それは始める前にストレッチをすること、
踊りやすい速度に調整して踊ること、
身体全体を使って動くこと。
この3つを守って踊れば、あなたの体もみるみる引き締まってくること間違いなしです。
ハンドクラップダンスの特徴
ハンドクラップダンスは他のエクササイズとどんなところが違うのでしょうか。その特徴を見ていきましょう。
全身を使って動く
四肢を使ってダイナミックに動いていきます。途中でストレッチなども入っていて、バランスの良く有酸素運動を行うことができます。
動きが単純で分かりやすい
ダンスをやったことが無くても、すぐに見て真似できる簡単な振り付けもこのダンスの特徴。しかしながらも運動量は高いのでやった後には達成感を感じ、またやりたい!と思わせてくれます。
3分なのでやりやすい
動画は全3分と短いのでお昼休みや仕事の休憩時間など、いつでも手軽に始められます。携帯で動画を流せばオフィスも自宅も一瞬でジムに早変わり。
ハンドクラップダンスの効果
それでは実際に身体にとってどんな良い効果があるのでしょうか?
脂肪燃焼効果
体の腕や足、おなかや背中など大きな部分の筋肉を複数同時に使いながら持続的な運動を行うことによって脂肪が燃焼し始めます。特に両手を肩の高さより上に持ち上げる動作や一定のリズムを保って手や足をダイナミックに使うところは、シェイプアップにはもってこいの動き。
柔軟性アップ
動きの途中で体を伸ばす動きがありますが、これも普段運動しない方にとってはとっても効果的。体側を伸ばして体全体をリラックスさせたり、疲れをとったりすることができます。
ストレス発散
全身の筋肉を動かすことで体の代謝もアップ。たまったフラストレーションを動いて発散。少し汗ばむくらいの運動をすれば全身がすっきりしてリフレッシュすることができます。
血行の促進
ダイナミックな動きによって筋肉が収縮しポンプのように血液を流しだすので細部まで血行を良くし、冷え性やむくみの解消にも効果的です。
骨を丈夫にする
跳ねたり弾んだり少しインパクトがある動きを続けると、骨に刺激が与えられ骨も丈夫になります。
「ハンドクラップダンス」おすすめ動画
それでは様々な人の、ハンドクラップダンス動画を見てみましょう!みんな全力でハンドクラップダンスをやっているようです。
アラサーが本気で踊ってみたハンドクラップダンス
2週間で10キロ痩せるダンス15分ノーカット
2週間で10キロ痩せるダンス30分ノーカット
こんな風にはつらつと動いてみたいですね!
ダンサーの本気ハンドクラップ
普段踊り慣れているダンサーがハンドクラップダンスをすると、こんなキレキレで踊れるみたいです。
2週間で10キロ痩せるハンドクラップダンス
自宅でお友達や兄弟姉妹と一緒にやっても楽しいですね。
123kgと100kgが2週間で10キロ痩せるダンス
体格のいい二人がリズムに合わせってぴったりの動き。楽しそうで見ていると思わず自分でもやってみたくなりますね!
はじめしゃちょーハンドクラップダンス
人気Youtuberはじめしゃちょーもトライしています。空耳の歌詞を読んでいると曲も日本語に聞こえてきますね。
HANDCLAP15分!笑えて痩せる!三浦大知/Nissy/s**t kingz/トップダンサー達と目指せナイスバディ!
トップダンサー達のハンズクラップは猛烈にかっこいいです。元気出たしダンスに興味が持てるようになる動画です!
【HANDCLAP15分】こじはる久しぶりに踊る🙇♀️2週間で10kg痩せるダンス
小嶋陽菜さんが人気のハンドクラップダンスに挑戦!おうちにいて運動不足も解消でき、可愛いくて、おうち時間の気分をあげてくれる魔法がかけられます😨❤️
まとめ
「ハンドクラップダンス」について効果や特徴など詳しく知れましたか?
楽しく効果的にダイエットするには最適のこのダンス。
音楽に合わせて思いっきり体を動かし、
ストレス発散しすっきりボディを手に入れましょう!!
プロテインのおすすめ人気ランキング10選、口コミもご紹介

プロテインのおすすめ人気ランキング10選、口コミもご紹介
筋トレ・プロポーション維持に効果的で、プロテインの王様とまで呼ばれるホエイプロテイン。今回はザバスやDNSなど、売れ筋上位の最もおすすめのホエイプロテインを決定!果たしどの商品が最もおすすめのベストバイ商品なのでしょうか?